最近では、CPaaS(Communication Platform as a Service)を活用して、企業が自社のシステムと連携し、簡単にSMSを送信する方法が注目されています。この記事では、CPaaSを使ってSMSを送信するメリットや具体的な導入ステップ、成功事例、注意点を解説します。
CPaaSとは?SMS送信にどう役立つかを解説
CPaaSとは?
CPaaS(シーパース)は、企業がAPI(Application Programming Interface)を通じて通信機能、例えばSMS、音声通話、チャットなどを自社のアプリケーションやウェブサイトに組み込めるクラウドベースのプラットフォームサービスです。CPaaSを活用することで企業はユーザーとのコミュニケーションを簡単に自動化し、効率的に管理できるようになります。
具体的には、企業が自動で予約リマインダーやプロモーションメッセージを送る際に、CPaaSを使ってSMSを顧客に送信することで、手間をかけずに大量のメッセージを管理・配信できます。
CPaaSでSMSを送信する利点
従来、SMSを送信する際には、専用のソフトウェアや送信サービスを用いて個別に手動でメッセージを送る必要がありました。しかし、CPaaSを活用することで、APIを利用してSMSを自動的に送信できるようになります。
これにより、企業は手作業を省き、効率的かつ迅速に顧客と連絡を取ることが可能です。また、CPaaSには拡張性があり、必要な時に必要な量だけ利用できる柔軟な料金体系を採用しているため、コストの効率化にもつながります。
CPaaSを使ってSMSを送信する5つのメリット
メリット1: コスト削減と効率的なメッセージ配信
CPaaSを利用してSMSを送信することで、企業は大幅にコストを削減できます。従来の手作業によるメッセージ配信と比べ、APIを通じて自動化され、大量のSMSを効率的に送信することができ、人的リソースを削減できます。
また、クラウドベースのサービスなので、初期投資が少なく、従量課金制でコストを最適化できます。
メリット2: シンプルなAPIで簡単にシステム連携が可能
CPaaSはAPIを通じて簡単に既存のシステムと統合できるため、顧客管理システム(CRM)やマーケティングツール(MA等)と連携し、顧客データをもとに自動的にSMSを送信することが可能です。
これにより、顧客ごとの個別対応や、特定のトリガーに基づいたメッセージ送信が簡単に自動化できます。
メリット3: グローバル展開にも対応できる柔軟性
CPaaSを使えば、国内外問わずグローバルなSMS送信が可能です。国や地域を越えて大量のメッセージを一度に送信でき、国際的なマーケティングや顧客サポートを行う企業にとって非常に有効です。
ただし、CPaaSの中には日本国内にのみSMS送信できるサービスも多いため、自社のターゲットが海外なのか、海外向けのCPaaSが必用なのかも吟味したうえで上手に活用しましょう。
メリット4: 双方向コミュニケーションの実現
CPaaSを活用することで、SMSによる双方向のコミュニケーションも可能です。例えば、顧客からの返信に自動的に応答することで、顧客との対話をスムーズに行うことができます。リアルタイムで顧客対応ができるため、顧客満足度の向上に貢献します。
メリット5: 分析・レポート機能で費用対効果を可視化
CPaaSには、SMS送信後の効果を分析するレポート機能が備わっています。メッセージの配信状況や開封率、クリック率などをリアルタイムで追跡できるため、キャンペーンの効果を数値化して測定し、次回の施策改善に役立てることが可能です。
SMSの開封率を上げる具体的な方法については下記記事も併せて読んでみてください。
CPaaSを使ったSMS配信の導入ステップ
ステップ1:CPaaSサービスを選定する(ここを国内企業に変えたい)
まずは、自社に適したCPaaSプロバイダーを選びましょう。Twilio、Vonageなど、海外企業を中心にCPaaSサービスを提供しています。料金体系や提供機能、対応国などを比較して、自社のニーズに合うプロバイダーを選定することが重要です。
日本国内へのSMS送信については弊社「SMS FourS」が低価格で安定したSMS送信サービスを提供しています。
ステップ2:API連携とシステム統合
CPaaSを選定した後は、提供されたAPIを利用して、自社のシステムにSMS送信機能を統合します。多くの場合、サービス提供者が提供するドキュメントやサポートを活用することでスムーズにAPI連携できるようになっています。
これでCRMなどと連携し、顧客情報をもとにしたSMS配信を自動化できます。
ステップ3:テストと運用
導入後は、単体テストや結合テストなど小規模なテストを実施し、メッセージが正しく送信されているかを確認します。テストを通じて問題点が見つかった場合は、すぐに修正し、運用開始後も定期的に結果を分析して、配信の内容やタイミングを最適化しましょう。
CPaaSを使ったSMS配信の成功事例
事例1: 顧客サポート強化でNPS向上
ある大手通販企業では、CPaaSを活用したSMS自動応答システムを導入し、顧客サポートを強化しました。顧客からの問い合わせに即座に返信できるようになり、NPS(ネット・プロモーター・スコア)を大幅に向上させました。このシステムにより、問い合わせ対応のスピードと効率が格段に向上しました。
事例2: マーケティングでのリード獲得
小売業者では、CPaaSを使ってSMSを活用し、マーケティングキャンペーンを自動化。新商品の案内やキャンペーン情報をSMSで顧客に送信し、開封率やクリック率を追跡。短期間で多くのリードを獲得し、売上増加にもつなげました。
事例3: 予約リマインダーで顧客満足度向上
病院や美容院などの業界では、CPaaSを使って予約リマインドをSMSで送信することで、顧客満足度を向上させています。リマインダーを送ることで、無断キャンセルや遅刻が減少し、顧客が予約を忘れることなく来店できるようになりました。
事例4: 自社CRMサービスへSMS機能を追加
EC事業者向けにCRMを提供するA社では、CPaaSを活用して自社CRMへSMS送信機能を追加しました。もともと顧客からの要望も多かった反面、携帯キャリアのAPIを直接利用するには技術的にも制度的にもハードルが高く頓挫していました。そこでSMS送信ができる国内のCPaaSを活用することで、比較的簡単にかつ圧倒的低価格でSMS送信機能をアップデートすることができました。これにより顧客のオプション付帯率向上はもちろん、毎月の新規サービス登録者も依然と比べ増加しました。
CPaaSを使ってSMSを送信する際の注意点と成功のポイント
セキュリティ対策を強化する
CPaaSを利用してSMSを送信する際には、顧客データを扱うため、セキュリティ対策が非常に重要です。データ暗号化やIPアドレス制限など、プロバイダーが提供するセキュリティ機能を最大限活用し、顧客情報を守ることが必要です。
また、万が一セキュリティ事故が起こった際にも迅速に対応できるように、日ごろからセキュリティリスクを把握して対応訓練も行っておきましょう。
適切な配信タイミングと頻度を守る
SMSを送信する際は、適切なタイミングで送信することが顧客体験向上につながります。また、頻繁すぎるメッセージは顧客に不快感を与える可能性があるため、配信の頻度には注意が必要です。
法的規制への対応とユーザー同意
SMS配信には原則、ユーザーの同意が必要です。特に、特定電子メール法や電気通信事業法、個人情報保護法といったプライバシー保護規制に対応しているかどうかを確認し、適切なプロセスを経てユーザーの同意を取得することが不可欠です。これにより、法的リスクを避けながら運用することができます。
特定電子メール法と電気通信事業法についてはこちらの記事でも解説しています。ぜひ併せて目を通しておきましょう。
まとめ
CPaaSを使うことで、企業はSMSを効率的に自動配信し、顧客とのコミュニケーションを改善できます。APIを通じて自社システムと簡単に統合できるため、コスト削減や運用効率化、双方向のやりとりも可能です。今より円滑なコミュニケーションを促進するために、CPaaSを活用してSMSの配信を取り入れてみましょう。